365体育投注_365体育直播-竞猜网投

图片
イベント

ホーム > イベント > 5研究所?センター(低温科学研究所,電子...

5研究所?センター(低温科学研究所,電子科学研究所,遺伝子病制御研究所,スラブ研究センター,創成研究機構)合同一般公開を開催

北海道大学5研究所?センター合同一般公開:6月8日(土)
― 見て,聞いて,触って楽しむ最先端科学 ―

北海道大学の5研究所?センター(低温科学研究所,電子科学研究所,遺伝子病制御研究所,スラブ研究センター,創成研究機構)は,これまでにない新たな試みとして,北大祭期間中の6月8日(土)に,合同で一般公開を開催します。北海道大学で行われている幅広い分野での最先端科学を一緒に体験してみませんか?

日程: 2013年6月8日(土) 雨天決行
場所: 北海道大学 札幌キャンパスの5会場 (下記アクセスマップをご参照下さい)
       【低温科学研究所 会場】 10:00-16:00
       【電子科学研究所 会場】 10:00-17:00
       【遺伝子病制御研究所 会場】 10:00-16:00
       【スラブ研究センター 会場】 10:00−17:00
       【創成研究機構 会場】 10:00−17:00
内容: 体験型展示およびサイエンストーク(市民講座)
主催: 北海道大学 低温科学研究所?電子科学研究所?遺伝子病制御研究所?スラブ研究センター?創成研究機構
後援: 札幌市教育委員会
参加対象: 一般市民 (子どもから大人までお楽しみ頂けます)
事前登録不要: 当日,直接会場へお越し下さい。
参加費: 無料

【低温科学研究所 会場】
低温の不思議な世界を探検しよう!
この度,低温科学研究所は大学祭に時期を合わせ,一般公開を行うこととなりました。魅力あふれる展示,実験を多数ご用意しています。低温科学研究所でしか体験できない企画を,ぜひお楽しみいただきたいと思います。将来,低温研で学びたい方も大歓迎です!
公開内容: (10:00-16:00)
 ★ 彗星の氷を再現しよう
 ★ 南極の氷と海を科学する
 ★ 昆虫の身体を守る仕組み
 ★ PM2.5の正体を探る
 ★ 葉っぱの色素を見てみよう
 ★ 環オホーツクってどんな場所?
 ★ 南極(-50℃の世界)を体験してみよう
 ★ 結晶は生きている:自分で観察してみよう
○ 一般公開の案内: http://www.lowtem.hokudai.ac.jp/koukai2013.pdf
○ 低温科学研究所ホームページ: http://www.lowtem.hokudai.ac.jp

【電子科学研究所 会場】
光?物質?生き物?計算?環境の不思議を体験しよう!
電子科学研究所では,毎年の恒例行事として,北大祭期間中に一般公開を開催してきました。今年は,装いも新たに,5研究所合同一般公開の一員として開催します。幼児から大人まで楽しむことできる実験?観察体験,そして最先端の科学技術に関するサイエンストークを行います。北大祭のスタンプラリーへも参加しています。たくさんの方々のご来場をお待ちしております。
体験型展示: (10:00-17:00)
 ★ 磁石の不思議と太陽電池を体験しよう!
 ★ 光を使って生き物の体の中を見てみよう!
 ★ 脳が感じる世界
 ★ 巨大なシャボン玉を作ろう!
 ★ –196℃の液体を使って実験してみよう
 ★ ひかりの科学:体験塾
  など合計15展示。
サイエンス トーク(市民講座): 
 ★ 光と石のお話 (13:30-15:30)
    「分子の機械で光を操る」,「石ころの素材でエネルギーの有効利用?」の2件
○ 電子科学研究所の公開内容: http://www.es.hokudai.ac.jp/ (「News」欄をご確認ください) 

                                                     

【遺伝子病制御研究所 会場】
遺伝子病制御研究所では,遺伝子の異常がもとで起きるような病気に関わる基礎的な最先端研究を行っています。今年の一般公開では,私たちの日頃の研究内容を知っていただけるパネル展示,幼児から大人まで楽しめる実験?観察体験,そして身近な病気に関わるサイエンストークを行う予定です。

公開内容: (10:00-16:00)
 ★ 普段なかなか入ることができない,研究室の中をご紹介します。(研究室見学ツアー)
 ★ 実際に研究で使用している機器を使って,実験をしてみよう!(実験?観察体験)
 ★ 研究内容を現役研究者が分かりやすく解説!(パネル展示)
 ★ 最先端研究について(サイエンストーク)
サイエンストーク  (各トーク,約30分です)
10:30 わかる!iPS細胞 / 清野 研一郎 教授
12:00 からだ防衛軍免疫戦隊まもるんジャー
       (幼児から大人まで楽しめます) / 髙岡 晃教 教授
13:30 がん細胞が泣いた!? / 藤田 恭之 教授
15:00 よい細菌 vs わるい細菌&ウイルス / 宮崎 忠昭 教授
大学院説明会?同時開催
○ 遺伝子病制御研究所 一般公開 Facebook: https://www.facebook.com/pages/2013遺伝子病制御研究所一般公開/502961229761011?ref=stream
○ 遺伝子病制御研究所ホームページ: http://www.igm.hokudai.ac.jp

       

【スラブ研究センター 会場】
北海道のすぐ隣に広がるロシアや,シルクロードで知られる東西文化交流の地?中央アジア。スラブ研究センターでは,このような,たくさんの民族?宗教が共存するユーラシア世界をみなさんに知っていただき,北方領土など日本を取り巻く問題を理解するために, 展示とDVD上映,そしてサイエンス?トークを行う予定です。

展示: (10:00-17:00)
 ★ ソ連が崩壊した後に各国で発行された,今となっては見ることができない珍しい紙幣を解説付きで展示。
 ★ ロシアや中央アジア文化を身近に感じられる衣装や伝統工芸品を展示。
サイエンス?トーク: 
  ロシアや中央アジアの文化?社会と,日本の国境問題を分かりやすく説明します。各トーク30分です。                             
  11:00 国境から世界を革命する:ユーラシアのなかの日本 / 岩下 明裕 教授
  13:00 風土と国のイメージ:冬将軍とロシア / 越野 剛 准教授
  15:00 外国を研究するという仕事:中央アジア?ロシア研究の現場から / 宇山 智彦 教授                 
DVD上映: (10:00-17:00,随時)
  ★ 日本や世界の国境問題についてのDVD (岩下明裕教授,監修)3本を随時上映 各30分程度です。
    ユーラシア国境の旅 / 知られざる北の国境:北緯50度の記憶 / 知られざる北の国境~樺太と千島                

          

【創成研究機構 会場】
「先端的融合的研究?学問の推進」,「経済?地域社会との連携とその発展への寄与」,「人材の育成」の3本の柱を全学的な観点で推進する創成研究機構ではこのたび,研究棟を一般公開し最先端研究の一部をご紹介致します。小さなお子様から大人の方にもご満足いただける盛りだくさんの内容でお待ちしております。

サイエンストーク: いきもののお話 (11:00~11:30) ?電子科学研究所 1階 会議室?
 『小さなザリガニの大きな秘密:DNAが語る北日本の歴史』/小泉 逸郎(こいずみ いつろう)特任助教
展示&体験コーナー:
 ★百ジェルの王 ダブルネットワークゲル   ★海の森をつくるゲル
 ★光と宝石のふしぎ               ★同位体顕微鏡ツアー
レストランポプラ (11:30~12:30):
 カレー,麺類,どんぶり,サラダバーなどをご用意しております。ちょっとオシャレな学食でランチをお楽しみください。
○ 創成研究機構の公開内容: http://www.cris.hokudai.ac.jp/cris/news/event/622.html
○ 創成研究機構ホームページ: http://www.cris.hokudai.ac.jp/cris/

    

 【各会場へのアクセス】
低温科学研究所:
  地下鉄南北線 北18条駅より徒歩15分
  北18条門よりモデルバーンの横を通り,まっすぐ北へお進みください。
電子科学研究所:
  地下鉄南北線 北18条駅より徒歩9分の北18条門より,無料の自転車タクシー(ベロタクシー)をご利用下さい。
遺伝子病制御研究所:
  地下鉄南北線 北12条駅より徒歩15分
スラブ研究センター:
  JR札幌駅より徒歩10分
創成研究機構:
  地下鉄南北線 北18条駅より徒歩15分
  電子科学研究所前からベロタクシーをご利用ください。

                         

※お車でのご来場はご遠慮ください(入構できません)。公共交通機関をご利用ください。

【各展示会場の365体育投注_365体育直播-竞猜网投先】
■ 低温科学研究所
 一般公開担当 三寺 史夫 (みつでら ふみお)
  電話/FAX: 011-706-5478 email: humiom@lowtem.hokudai.ac.jp
■ 電子科学研究所 学術交流委員会 担当 長山 雅晴 (ながやま まさはる)
  電話: 011-706-3357 FAX: 011-706-2891 email: nagayama@es.hokudai.ac.jp
■ 遺伝子病制御研究所 一般公開担当 清野 研一郎 (せいの けんいちろう)
  電話: 011-706-5532 FAX: 011-706-7545 email: seino@igm.hokudai.ac.jp
■ スラブ研究センター 一般公開担当 藤森 信吉(ふじもり しんきち)
  電話: 011-706-4809 FAX: 011-706-4952 email: fujimori@slav.hokudai.ac.jp
■ 創成研究機構 一般公開担当 川本 真奈美(かわもと まなみ)
  電話: 011-706-9273 FAX: 011-706-9275 email: rso@cris.hokudai.ac.jp
 

イベントカレンダー